Top-Image

line

久しぶりのラージマウス (2010/6/13)久しぶりのラージマウスカープ
6月13日、浅川が不調だったが二子も期待出来ないので「程々の釣果があれば良しとしよう」と考えながら二子に行った。始めはいつもの兵庫橋上。流れの濁りはそれ程でもなく上流の工事も終了間近なのかもしれない。二子橋下流の護岸工事もほぼ終了し護岸上に数台の重機が残っているだけで工事用のフェンスも取り払われている。しかし、二子橋直下に在った工事用通路部分の盛り土がそのまま残っていて、兵庫橋上の水位が高い。流れに入り込んで対岸の[虎の穴]前に行くのが水位が少し高くいつもとはちょっと違う景色ちょっときつそうだった。逆に右岸は岸辺の草が水没し草の根元にコイの回遊が見られる。「こんな時は岸辺狙い」と決めてじっくり回遊を捜す。ポイントは目の前の草の間。岸辺は茂った草が踏み分けられた道があるので、足音を立てずに歩く事が出来る。静かに移動しながらコイを探し、開始から30分で1尾目を釣る事ができた。しかしそれ以後は回遊してくる姿が見えても、水面から少し離れた深さを泳いでいて水面に興味を示さない。結局1時間半粘ったが追加できず上流の流れ込みへ移動。水位が高いのでいつもより流れ込みが上流に移動していて新二子橋下は巻き返しのトロ場になっている。そこで見つけた回遊はすぐに喰い付かせる事が出来たがラインブレイクで逃げられてしまう。ここもその1尾で反応はストップ。新二子橋上流は波が高く意外に反応がいいので期待してゴム堰堤に行ってみた。ゴム堰堤の上流側から流れに降りて下流の様子を見ているとすぐ横の対岸の草の根元で底餌を漁っている波紋が広がった。底餌を漁っているので反応しないと判っていたがとりあえずキャストしてみる。予想通り全く反応しなかったが、何かの拍子に下流に移動を始めた。その動きに合わせて進行方向にフライを落として様子を見ると素直に喰い付いてくれた。しかし取り込みまで後少しというところで外れてしまう。その後、右岸寄りの巻き返しにやって来たのも上手く喰い付かせる事が出来たがこれも途中で外れてしまい、連続で3尾取り逃がしてしまう。反応が消えてしまったので本流へ移動。新二子橋下から上流へ向かうが風が強く反応が全く見られない。上流のF-2ポ水垢の中にボラの姿が見えるイントの様子も見ようと考えていたが、波が高いのでパスして平瀬川合流の橋に直行。橋の上から下を眺めるといつもと違う景色が広がっている。平瀬川から流れてきた水面に浮いている水垢に魚の口が幾つも現れて突いている。よく見ると30cm位の大きさでボラのようだった。またしても確認したい気持ちになって群れの上にフライを落とし勢いよく引っ張ってみるとスレで掛かる。しかし途中で外れてしまい確認失敗。ボラの群れがポイントを泳ぎ回っているためかコイの回遊がほとんど見られない。橋の上流側を眺めると浅いコンクリート底にコイの姿が見える。右岸側から回り込んでこれにキャストしてすぐにヒットして2尾目。それをリリースした後橋の反対側を覗き込むと2尾が餌を探しながら泳ぎ回っている。しかし水面に現れるのはホンの一瞬ですぐに潜ってしまう。潜ってはいるがうっすらその姿が確認左岸前でヒットしたのだが・・できるので、移動先を予想してフライを落として浮いてくるのを待つ。数度失敗した後やっと喰い付いてくれた。前回と同じようにラインを延ばしながら橋の袂まで移動しフェンスを乗り越えて斜面を下り、流れに入って取り込む。同じ様に橋の上からもう1尾ヒットし、これをリリースし後、そのまま流れを下って二子橋に向かう。途中は風が強く水面が波立ち反応を見つけられないまま新二子橋下を通過。流れに沿って左の流れに移動するがコイの反応もアユの姿もない。二子橋の上流を渡渉して左岸に行くが橋桁周りでも反応なく、そのまま左岸を下る。兵庫橋からの流れが合流するところでやっと反応を見つける。流れが合流するするところで波が弱くコイの反応が見易い。反応もフライも見易いしコイもそんなところの方が良く反応してくれるので、フライに反応が出るまで送り込む。じっくり流していると期待通り30ヤード先でヒット。流芯に入り込みなかなか寄せる事が出来なかったが何とか取り込んで5尾目。そこ波の無い巻き返しでから更に下って岸が少し流れに張り出している裏側に在る巻き返しを上流から狙う。巻き返しと流芯の境で幾度も反応しているのはかなり大きい口で大物の期待。口の移動に合わせてキャストを繰り返すが流れが複雑でなかなか口の前にフライが流れて行かない。幾度もキャストを繰り返しやっと喰い付いてくれたが、取り込んで見ると期待していたほどの大型ではなかった。しかし口だけは立派なラージマウスカープ。その後も目の前で幾つか反応があったが、立ち位置が悪くてヒットする事が出来ず日没終了。風が強く波が高かった割に6尾の釣果は予想以上で満足満足。




line
サイトマップへ
Copyright © 2010 Katsumasa Fujita
ジョウビタキ